ご来店後の流れ

0296-71-4211
住所 / 〒309-1736 茨城県笠間市八雲2-6-2
営業時間 / 平日13:00-22:00 土日祝10:00-20:00
定休日 / 金曜日
0296-71-4211
住所 / 〒309-1736 茨城県笠間市八雲2-6-2
営業時間 / 平日13:00-22:00 土日祝10:00-20:00
定休日 / 金曜日
ご来店後の流れ
②中に入ってみよう!
建物に向かって右側の出入り口から、店内にお入りください。
下駄箱がありますので、靴は脱いでくださいね。
見学や付き添いの方も、こちらからどうぞ。
施設見学のみの入場も可能です!
③受付をしましょう!
④料金は先払い制です!
⑤レンタルシューズのサイズを確認!
ボルダリングでは専用のシューズが必要です。お持ちでない場合は、必ずレンタルシューズをご利用ください。
16.5〜30cmまで、ご用意があります。
靴のサイズが16.5cm未満のお子様は、室内履きをお持ちください。
ボルダリングシューズは足指が曲がるサイズが標準です。
普段の靴より窮屈に感じる方が大半ですが、痛い場合は遠慮なく教えてくださいね!途中でのサイズ交換は無料です。
⑥動きやすい服装で!
動きやすい服装でお越しいただくか、お着替えをお持ちください。
ジーンズなど伸縮性がなくて動きにくい服装や、ヒラヒラした服装は動きの妨げになり事故に繋がる可能性があります。
ジャージなど、運動に適した服装でボルダリングしましょう!
お子様と入っても十分な広さの更衣室が2つあります。
※シャワールームはありません。
⑦荷物はどうするの?
貴重品や小さな手荷物を入れる鍵付きのロッカーがあります。
腕時計や指輪は外していただいた方が良いですね。
携帯やスマホをポケットに入れたままにすると、落下の可能性がありますのでご注意ください。
大きな荷物は、ボルダリングスペースの荷物置きにお願いします。
なお盗難や紛失の補償はできませんので、十分にご注意ください。
⑧そろそろ準備はOKですか?
シューズと違って必須ではありませんが、チョークも用意してあるとベスト!
体操選手や野球選手が使っているのを見たことがありませんか?
滑り止めの役割をしてくれるので、登りやすいですよ。
初心者さんも是非レンタルしてくださいね。
⑨まずはルールの説明から!
お会計やお着替えが済んだら、ボルダリングスペースに移動します。
最初に、スタッフが基本的なルールや注意事項を説明します。
初めての方もたくさんいらっしゃるので、遠慮なく遊びに来てくださいね^^
経験者の方は、その旨お伝えください。
ボルダリングのルールと注意事項(準備中)